SUPER FORMULA Rd3 FUJI 2013年7月14日 <決勝>
- ▶ 予選 ▶ 決勝
- 天候:晴れ | コース状況:ドライ
- 決勝結果
- #38 平手 晃平 2位/ #39 国本 雄資 7位
-
金曜日、土曜日と比べ、日曜日の天気予報は下り坂という情報があったものの、一夜明けてみれば早朝に小雨がぱらついた程度で、依然変わらぬ猛暑の中、決勝日が幕を開けた。
朝9時5分にスタートしたフリー走行では、P.MU/CERUMO・INGINGの2台は順調にメニューを消化。特に平手は、10周以上のロングランチェックを行いつつ、好タイムを連発した。国本も、セッション早々にピットワークのシミュレーションを行った後にロングランのチェックに入ったが、予選時とコースコンディションも違い、さらにガソリンの量、タイヤの状態といったマシンの状況も変わっているため、マシンバランスの変化に苦戦。一度ピットに戻ってマシン調整を行いベストタイムの更新はできたが、事態は大きくは好転せず、午後の決勝に向けてさらなるミーティングが重ねられた。決勝レースが近づくにつれ、午前中は穏やかだった日差しも強まり始めた。スタート直前には気温は30℃を越え、路面温度も40度を記録。過酷な戦いが予想された。午後2時15分、55周の決勝レースがスタート。予選2番手、4番手の国本と平手はともにコースのイン側グリッドからスタートした。抜群の飛び出しを見せたのは平手で、前にいた国本に並びかけたが、平手の背後からスタートしたアンドレ・ロッテラーと中嶋一貴の2台がコースのアウト側から襲い掛かる。ブレーキングで勝負するには有利なアウト側の2台に先行を許し、国本4番手、平手5番手で1コーナーを通過。しかし、下位集団の中で接触アクシデントが発生しコース上に車両がストップしたため、レースは早々にセーフティカーが入ることになった。4周目が終わったところでリスタートが切られると、平手はタイミングを合わせてオーバーテイクシステムを利用し、1コーナーで国本をかわして5番手に浮上。反則スタートによるペナルティを受けるマシンがトップ集団から脱落したことで、さらに一つポジションを上げることに成功した。レース序盤はスタートで逆転された中嶋一貴とのバトルが白熱。1秒を切るギャップの中で数周にわたりチャンスをうかがっていたが、23周目に入る1コーナーで勝負を仕掛けると、Aコーナーで表彰台圏内となる3番手にポジションアップした。中嶋とのバトルの間に、トップと2番手には差をつけられていたが、前がクリアになった状況で平手はプッシュ。自己ベストタイムを更新しながら前を追いかけていき、30周を終えるところでタイヤ交換と給油のためピットに戻ってきた。チームは大きなミスもなく作業をすませ、平手をコースに送り出す。ところが、給油量の違いでピット作業時間が短かった中嶋一貴が、再び平手の目の前に立ちはだかった。42周目の1コーナーへの飛び込みから始まった2人の4位争いは、Aコーナーを経て100Rへと続く。両者一歩も引かない激しいバトルはヘアピンコーナーまでもつれ込んだが、ここで平手は中嶋を抜ききり、4位を確定させた。2度にわたる好バトルでレースを盛り上げた平手に運も味方し、2番手を走るマシンがペナルティで後退。さらにトップを走っていたマシンもガス欠でストップし、2位でチェッカーを受けることに。平手自身、P.MU/CERUMO・INGINGに移籍して初めての表彰台で、チームにとっても2008年以来の表彰台獲得となった。
一方、レース序盤で平手にかわされた国本は、午前中同様にマシンバランスに悩まされていた。34周を終えてタイヤを交換しても状況は変わらず、ペースに苦戦したまま7位でチェッカー。悔しい結果となった。
決勝レースで明暗が分かれたP.MU/CERUMO・INGINGだが、チームとしてのポテンシャル、さらにマシンの戦闘力を示すことができた週末だったことに変わりはない。上昇ムードの漂う中、次戦もてぎでは2台揃っての好結果を目指す。ドライバー/#38 平手 晃平
「今朝のウォームアップでクルマの調子がとても良かったので、自信を持って決勝に臨むことができました。せっかくいいポジションからスタートできたのですがTOM’Sの2台に先行されてしまい、厳しいレースになるなと思っていたところ、前を行く中嶋選手がペースダウンしてきたので抜くことができました。中嶋選手とはピット作業の後にもバトルをすることになったのですが、こちらでもオーバーテイクできてよかったです。このチームに入って初めての表彰台獲得はうれしい反面、ピット作業で他チームよりも時間がかかっていたり、まだまだ足りない部分も感じました。この表彰台獲得をきっかけに、シーズン後半戦にはトップチームとして他からマークされるぐらいのいいチームにしていけたらと思っています。レースウィークのクルマの状態は本当に良かったし、チームのみんながすごく頑張ってくれた結果の2位だと思うので、優勝できなかったことは悔しいですが、この2位という結果には満足しています」 -
- ドライバー/#39 国本 雄資
-
「スタート自体は悪くなかったのですが、周りもいいスタートを見せていたので、オープニングラップの前半で順位を落としてしまいました。昨日の予選ではクルマのバランスがすごく良かったのですが、朝のウォームアップでガソリンを積んだ状態で走ってみると、昨日のようなバランスの良さを感じられず、タイムもあまり良くありませんでした。なんとか決勝では挽回できるように頑張ったのですが、思うような走りができず悔しいです。しかしこの週末は、予選ではセッティングもうまく行き上位につけることができたので、次戦のもてぎでも同じように予選で速さを見せられたらと思います。そのうえで、決勝ペースが悪かった原因を分析し、レースでももっといい走りができるようにしたいと思います」
- 監督/立川 祐路
-
「応援してくださっている皆さんに、まずは表彰台という結果をお届けできて良かったです。どうもありがとうございました。
今日の表彰台は、ドライバーとチーム全員が頑張った結果です。国本は、予選に関してはドライバーが頑張って前に出ることができましたが、レースに向けてのクルマという部分では朝から今一つという状況で、ペース的に苦しかったですね。しかし、スタートと、セーフティカーが抜けた後のリスタートで出遅れていたので、そのあたりはもう少しドライバーに対しての課題かと思います。平手はその点でうまく前に出られたし、決勝に向けたクルマのフィーリングも良かったので、力を出し切れたということではないでしょうか。やはり、調子のいい時にきちっと結果までつなげる、チャンスをものにするということが大事になりますから、そういう意味では、きっちりと表彰台に上がることができて本当に良かったです。今年の目標として、まずは表彰台の獲得ということを掲げていたので、それをクリアできて、チームの士気も上がっています。この位置で毎回レースができていれば優勝の可能性も出てきますし、今後に向けてもいいレースになったと思います」